2007年度新潟県選手権大会のご案内
2007年10月25日日付:2007年10月28日(日曜日)
受付時間:9:20〜10:00
場所:三条・燕地域メッセピア
規定:DCI準拠のマジック・ザ・ギャザリングのスタンダード構築戦(公式戦)
形式:参加人数に応じたスイスドローX回戦終了後、上位8名によるシングルエリミネーション3回戦
費用:1000円
注意事項:当日はDCINo.が必要になりますので、お持ちであればマナメンバーカードを持参してください。
公式戦に初参加の方は、DCIメンバーカード発行の為、郵便番号、住所、氏名、電話番号の記入がありますのでメモ等を用意するなどして、書き込めるようにしておいてください。
尚、大会当日はスコアシートやデッキ登録用紙への記入がありますので、必ず黒又は青のボールペンを持参して下さい。
新潟県在住である事を証明できる物(学生証、免許証等)を必ずお持ちください。確認が出来る物が無い場合、出場出来ません。
不明な点が有りましたら公式サイトの2007年度都道府県選手権要項(http://www.wizards.com/default.asp?x=events/champs/japan)を参照してください。
以上。沢山のプレイヤーの参加をお待ちしております。
受付時間:9:20〜10:00
場所:三条・燕地域メッセピア
規定:DCI準拠のマジック・ザ・ギャザリングのスタンダード構築戦(公式戦)
形式:参加人数に応じたスイスドローX回戦終了後、上位8名によるシングルエリミネーション3回戦
費用:1000円
注意事項:当日はDCINo.が必要になりますので、お持ちであればマナメンバーカードを持参してください。
公式戦に初参加の方は、DCIメンバーカード発行の為、郵便番号、住所、氏名、電話番号の記入がありますのでメモ等を用意するなどして、書き込めるようにしておいてください。
尚、大会当日はスコアシートやデッキ登録用紙への記入がありますので、必ず黒又は青のボールペンを持参して下さい。
新潟県在住である事を証明できる物(学生証、免許証等)を必ずお持ちください。確認が出来る物が無い場合、出場出来ません。
不明な点が有りましたら公式サイトの2007年度都道府県選手権要項(http://www.wizards.com/default.asp?x=events/champs/japan)を参照してください。
以上。沢山のプレイヤーの参加をお待ちしております。
コメント